新しいビジネスに挑戦してみたいけれど、「何から始めればいいのか分からない」と感じていませんか?
今回のオープンセミナーでは、「やってみたい」を「かたち」に変える、新規事業の進め方を基礎から学びます。
本セミナーでは、リクルート・Google・DMM.comなど、数々の大手企業やスタートアップで事業戦略を手がけてきた井上伸也氏を講師にお迎えし、新規事業に挑むためのマインドやアクションをわかりやすく解説します。
新規事業を検討しているが、どこから始めてよいか迷っている 現在の新規事業が伸び悩んでいる 自社の強みを活かした新たな展開を模索している 異業種連携や新しい事業アイデアに関心がある下記の特設ページからお申し込みください 講師とのグループワークに参加可能自社の課題に対して直接アドバイスを受けられる壁打ち機会実践的な気づきや他社との交流を通じた学び
広島県が2012年4月に設立した協議会です。企業間連携の活発化や海外展開の促進等を通じて、持続可能な社会の実現に貢献するビジネスをグローバルに展開できる企業群を育成することを目的としています。
協議会の活動の一環で取り組むコミュニティー組織 「SCRUM HIROSHIMA」では、多様なステークホルダーがつながり、新たなビジネスの可能性を探索いただく場として、定期的なセミナーや、交流イベントを開催します。
ひろしま環境ビジネス推進協議会事務局
〒730-8511 広島市中区基町10-52 広島県庁東館2階
広島県商工労働局 環境・エネルギー産業課
電話:082-513-3364 Fax:082-223-2137
E-mail:syo-kankyo@pref.hiroshima.lg.jp
0コメント